2024年05月11日
連休の過ごし方でわかる!?
長かったような、短かったような
・・・毎年こう思うんですが
春の大型連休が終わり、
本当の意味で「新生活」が始まった!
そんな気がしています。
なぜかというと
生徒さん達の顔つきが変わったから。
まだ連休があけてから
全員の生徒さんとは会えていません。
ですが、
昨日までにレッスンで会ったお子さん達、
全員がスッキリした明るい表情で
来てくれました♡
去年までと違って
今年は皆さんの「お出かけ率」が
非常に高かったと感じています。
なので、
連休前の私の予想としては
皆さんの進み具合が
「連休明けで
振り出しに戻るだろう・・・!?」
だったんですが、
実際はとんでもない
「真逆の結果」が出ています。
ある生徒さんのお母様から
頂いたメッセージを
ご紹介します
「・・・GWは外出も多く、
練習は難しいかと思っていましたが
出かける前に練習を済ましていたし
良い形で取り組めたと思います。」
こちらのご家庭は普段から
「練習が日常」に組み込まれているご様子。
大型連休もいつも通りを
つらぬかれたのでしょう。
休み明け=今週のレッスンでは
気持ちよくすべてのテキストで
新しい曲に進むことができました。
学校の勉強でも
ピアノの練習でも
「勉強しなさい」
「練習しなさい」
・・・で、
できるわけがありません。
(できる人、います?
いたら、すみませ〜ん)
勉強しやすい環境
練習しやすい環境
これらを用意してあげる必要は
あるかもしれません。
じゃあ、
そういう環境って、
具体的にどんなのか?
ちょっと考えてみたいと思います。
・・・毎年こう思うんですが
春の大型連休が終わり、
本当の意味で「新生活」が始まった!
そんな気がしています。
なぜかというと
生徒さん達の顔つきが変わったから。
まだ連休があけてから
全員の生徒さんとは会えていません。
ですが、
昨日までにレッスンで会ったお子さん達、
全員がスッキリした明るい表情で
来てくれました♡
去年までと違って
今年は皆さんの「お出かけ率」が
非常に高かったと感じています。
なので、
連休前の私の予想としては
皆さんの進み具合が
「連休明けで
振り出しに戻るだろう・・・!?」
だったんですが、
実際はとんでもない
「真逆の結果」が出ています。
ある生徒さんのお母様から
頂いたメッセージを
ご紹介します
「・・・GWは外出も多く、
練習は難しいかと思っていましたが
出かける前に練習を済ましていたし
良い形で取り組めたと思います。」
こちらのご家庭は普段から
「練習が日常」に組み込まれているご様子。
大型連休もいつも通りを
つらぬかれたのでしょう。
休み明け=今週のレッスンでは
気持ちよくすべてのテキストで
新しい曲に進むことができました。
学校の勉強でも
ピアノの練習でも
「勉強しなさい」
「練習しなさい」
・・・で、
できるわけがありません。
(できる人、います?
いたら、すみませ〜ん)
勉強しやすい環境
練習しやすい環境
これらを用意してあげる必要は
あるかもしれません。
じゃあ、
そういう環境って、
具体的にどんなのか?
ちょっと考えてみたいと思います。
Posted by つくば市 渡辺ピアノ教室 at
00:19
│Comments(0)