PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2021年09月28日

夢を育ててなりたい自分になる魔法

「先生、聞いて!
私、テストの点数が上がってきてるよ〜」
レッスン室に入るなり、
こう言ったのはAちゃんでした。


Aちゃんは年齢がうんと離れた
お姉さんのいる小4生。


だからなのか、
もうずいぶん前から
難しい「心配」ばかり。


どんな心配かというと・・・
「先生、私、きっと
Fランクの大学に入って、
就職は
入れてくれるところに入るつもり。
それでも
ちゃんと食べていけるかなぁ・・・?」


初めてこの「心配事」を聞いたのは
夏休みの少し前。その時
意味がわからなかった私。


「は?」って感じ。


その後、なんとか理解して、
私から質問。


「そのFランクの大学に、
どうしても行きたいの?」


「いいや、違うよ。
でもね、私って成績すごく悪いのね。
だから、ママが無理せずいけるところに
行きなさいって。」


Aちゃんの夢、
本当は「幼稚園の先生」になること。


でも、今の成績では無理だと思ったらしくて
上記の話に。


ただし、
夢は変わらないというAちゃん。


ならば、話は簡単。
「夢がかなうまで順番に努力しようよ。」
という私に
Aちゃん「どうやって?」



まずは、
楽譜のコピーを貼り付けてある
大きなスケッチブックに
(もちろん、曲を選んだのはAちゃん。)
発表会までのスケジュールを
書き込んでいきました。

①譜読みを完成させて
②ペダルを入れる
③アンプする

大きくこの3つを書いて
日付も入れてみました。


これで、演奏はバッチリなはず!


そして、これに発表会当日の「係」も
入れました。


幼稚園の先生になって
小さい子の面倒を見る!
未来のなりたい自分になる!
その練習に
発表会に初めて出る
「ちびっ子担当のお姉さん」
これが彼女の係。


余裕を持って係の仕事をこなすには
自分の演奏がしっかり
準備できていないとね。


それから2ヶ月とちょっと。


Aちゃんは①を無事終えて
次回は②に入ります。
③も半分以上できています。


この間に、ちゃんと学校のテストで
点数が上がっていたなんて!
ちゃんと結果もついてきてます。


「ピアノで
小さな成功体験積み上げる」


これは


夢を叶えて
なりたい自分になるための魔法!


あなたのお子さんにも
ぜひ、経験して欲しい!
  


Posted by つくば市 渡辺ピアノ教室 at 00:22Comments(0)