PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2023年11月12日

打たれ強く〜伸びやすく

ただ今「ブルグミュラー」と格闘中なのは

小1のY君。





9月の発表会、

ソロでは「アラベスク」と「進歩」、

2曲を発表してくださいました。





「音楽好き」なところへ

ご本人曰く





「ピアノ、大好き」





そこへ持ってきて

しなやかに動く身体の持ち主なため

男子にありがちなゴツゴツ感がなく

流れるような表現が得意。





選曲のときに

「こんな曲、どう?」と

数曲聞いてもらったのですが・・・





予め私が用意していた曲、

実は㊙全部「ブルグミュラー」





でも、絶対に

気に入ってくれると思ってました!





そして、案の定

超絶気に入ってくれたようで、

発表会が終わっても

また

「ブルグミュラー」





曲の雰囲気をつかむのは

うまい彼ですが・・・





何かのひょうしに

一旦「こうだ!!」と思ってしまうと

次のレッスンまで「爆進」してしまうタイプ





そして、

次のレッスンで「撃沈」





それでも学んで帰って





〜再度「爆進」・・・





途中で怪しまれたお母様が

動画を撮って送ってくださるので

(ありがたい♡)

それを添削してもみますが

次回はまた違うところで



「撃沈」





爆進と撃沈を何度も繰り返す

彼の偉いところはまさにここ!





言い換えるなら「打たれ強い!!」





写真に写っている

カラフルな付箋





これは全部ご本人がおうちで

自らつけたもの。





打たれ強いから伸びやすい





今どき珍しいカッコ良さ!

と、私は思っています。



  


Posted by つくば市 渡辺ピアノ教室 at 00:33Comments(0)