PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2022年01月17日

小4生〜テストの点数を爆上げした「発表会」

・楽譜を読むのが苦手
・覚えるのが苦手
・人前で何かをすることが極端に苦手


これは、Sちゃんの「自己分析」です・・・
私も現状はこの通りだと思いました。


しかし、まだ小4
私には確信がありました。

今、本気で
行動を変えれば
現実が変わり
思考も変わる!


そこで提案

まず、
1.今までより少し難しい曲にじっくり取り組み

それを
2.丁寧に仕上げる

その上で
3.必ずアンプ(楽譜を暗記する)して演奏する


「この3つを絶対麿れるように一緒に
 頑張ろう〜そしたら
 学校のテストなんて簡単になるよ」


途中、
「もう無理」っていう瞬間が
何回も何回もありました。



でも本当によく頑張ってるれたと思います。



昨年11月の発表会本番
Sちゃんは
見事にアンプで演奏してくださいました。


ご本人はもちろん、お母さんも大満足!


「うちの子がこんなに長く
 一つのことに打ち込んだのは初めてです。
 今までとあまりにも違っていて
 びっくりしました」と、
言っていただきました。


そしてその後・・・


今月の茨城県が実施する
「学力診断テスト」
毎年、小中学校で実施されていますが


なんとSちゃんは
過去最高の点数をとったとのこと!


しかも、
国語と理科だけで合計20点アップ


詳細がわかっているのが
この2教科のみで
残りの教科のはっきりした点数は後日とは言え
すごい!


Sちゃん自身も

「先生の言った通りだった!私、
 もっとピアノ頑張る!」と大喜び!

私だってどんなに嬉しいか!


確実に大きな変化が実現しました。

  


Posted by つくば市 渡辺ピアノ教室 at 01:22Comments(0)